ギブソンタイプのブリッジ。

オ−ルマホガニ−。

正確なネジ止め式と書いてある。

韓流です。

アリアプロUなのに…。

ARIA-TAB-60

レコ−ディングをはじめるため、2000年に新宿ロックインにて新品で購入。

ベ−スのアレンジを考えるのは、とても楽しい作業です。
曲のイメ−ジがそこで、がらりと変わることがよくあるからです。

ベ−スはギターよりも弾くのに力が要ります。
だから、日々のトレ−ニングが重要。
しかし、レコ−ディングの時しかベ−スを弾かないわたし…。
ちゃんとした音で録音するのに、いつも四
苦八苦なのです。

フランジャ−を薄くかけてメロディアスなソロを弾く時など、このべ−スにしか出せない艶っぽさがあります。
ブラックナイロン弦を張ると、へフナ−バイオリンべ−スのようなニュアンスも出せます

Aria bass

このべ−ス使用動画

「ダニ―ズソング」☆Cover by 井形大作

「忘れられた季節」☆Cover by 井形大作

aria1
aria2
aria3
aria4
aria5